良い印象を与える看護師の身だしなみ

病院にもよりますが、基本的に看護師は身だしなみについて細かい規則が定められています。
服装や髪型、メイクの他、爪の色や長さまで指定されます。

看護師に特に求められるのが、清潔感です。
身だしなみが整っていて清潔感があり、言葉遣いもきちんとしていれば、患者さんに信頼されます。
いくら医療知識が豊富で看護技術があったとしても、身だしなみが整っておらず、言葉遣いも雑であれば、当然悪い印象を持たれます。
周囲から目に余る場合は、治療を拒否されてしまうケースもあり得ます。

看護師の身だしなみや印象は、その病院のイメージになることも忘れてはいけません。
病院には老若男女いろんな人がいます。
看護師の第一印象に好感が持てなければ、病院そのもののイメージが悪くなってしまうのです。

では、看護師に適した身だしなみとはどんなものなのでしょう。
髪型については、長い髪は後ろで束ねるようにするのが一般的です。
ショートヘアの場合は、寝癖がないようにきちんとブラシを通しておきましょう。
髪を染める場合は、黒から茶色までの間を取った落ち着いた色が求められます。

女性の場合、メイクは濃いものは避けるのがベター。
特にアイメイクやリップは派手な色は控えて、ナチュラルメイクを心がけると清潔感が出ます。
また、制服はこまめに洗濯をして清潔を保ち、定期的にクリーニングに出してシワのないものを着用しましょう。
ほつれやボタンが取れたのをそのままにするとだらしなく見えるので、すぐに直すのが大事です。
身だしなみ一つで患者さんに与える印象は大きく変わります。
清潔感を意識したい方は、ぜひ上記を心がけてみてください。